1. HOME
  2. ブログ
  3. ちょっと思ったこと
  4. だんじりちょい振り返る

BLOG

ブログ

ちょっと思ったこと

だんじりちょい振り返る

d305f8bd.jpg
259600e6.jpg







10月の祭礼も終わり

岸和田祭り28年度は終了ですよね



ちょいと



振り返ってみます



うーん



ものすごく感じるのは



やはり曳き手(参加者)の減少ですかね

青年団も少ないです

ウチもすくないしバーターしないので

引き手青年団30人くらいです



昔は新団だけでもそれくらいおる町も

ありました



今年はだんじり見物(山手)も行きましたが

青年団の引き手が20人以下の町もありました



もーここまでくると



頑張ってるなぁ~



としか



感想がでてきません





なんとなくですが

10月祭りの方が

4本とも重駒(集積材)にしている町が多いような気がしました



だんじりが近づいてくると

ゴロゴロゴロという音とともにやってきます

のぞいて見てみると

やはり生ではなさそう



これは

引き手、後ろ梃子

のメンバーの減少が

そうさせていると思います



固くて転がりやすいコマ

後ろがとりやすいコマ

水につけないので管理が楽



など

ズボン式のパッチのように

広がってる気がします



そういえば



最近は

ズボン式ばっかりじゃない?

パッチ?



まぁええけど





・・・



以前



同じ山車の

祇園祭りは動かすのに

ワザワザバイト雇うらしいと聞いて



へへ

って笑ってたけど





今は全然笑われへんわ







しまいに



祭りの日に

だんじりの前で酒のみながら



子供たちに

昔はこれみんなで引っ張ったんやで

とか



説明するときが

くるかもしれません





やり方が古い(悪い)のか

時代なのか



・・・・・





んー











楽しければいいのですが



やはり



だんじりのスピードは

必要やナァ









・・・・・







なんやら

感じることが多いお祭りでした






関連記事

月別アーカイブ

月を選択

営業日カレンダー