1. HOME
  2. ブログ
  3. し方(HOW TO)シリーズ
  4. シリアス ワイヤー式クルーズコントロールLC210をアクティHH6に取付け⑥

BLOG

ブログ

し方(HOW TO)シリーズ

シリアス ワイヤー式クルーズコントロールLC210をアクティHH6に取付け⑥

ワイヤー式クルーズコントロールを
取り付けましたlc210
http://www.seriouswave.com

さぁ
最終回です
今までの記事を読んでない方は
さかのぼって読んできてください

はい
大丈夫ですね

配線です
一番最初にかいたとおり
楽勝です

・電源
・アース
・車速
・ブレーキ(二箇所)

これだけ

IMG_3397












はい
順番にいきます

電源(IG電源)
本体の電源なんでACCでも問題ないとおもいますが
説明書にも

自動車電装技術者の常識では
エンジンのかかっている必要がある電装品類に属するためON電源
(IG)となります

とかいています
ACCのところにも(普通はしない)

記入されています

まぁ
問題なく動くやろうけど
ちゃんとした技術者はしないよ!

という
雰囲気をかもしだしているので
ちゃんと
イグニッションの裏からとりました

ハンドル下のカバーはずして

IMG_3116






うりゃ

accはキーonで(クランキング時に)電源OFFに
なります
この車の場合黒黄(黒に黄色のライン)です

皮膜をめくって
割り込ませます
あとあと接触不良になったらいやなんで
ハンダをちょっと付けておきます
これでこの部分での接触不良を疑わずにすみます

IMG_3117












作業後
グルグルビリールテープまいて
タイラップでキュ!

IMG_3118







IMG_3390







アースはどこでも
よいので
ボンネットオープンの取っても近くで
とりました

IMG_3383












BlogPaint












ここね

車速は

ナビがついているので

ナビ裏からとりました

IMG_3379












もーみんな
クルコンつけるくらいやから
ナビくらい
ついているよね

ごめん
配線は各自しらべよう!

ブレーキは
ブレーキペダルの上に
ブレーキスイッチがついています

これで
テールランプを光らせています

IMG_3376











上の画像は
すでにエレクトルタップで配線し終わったとこです

ブレーキを踏んでない状態で12Vがきている線(白)
にブレーキ電源(茶白)つけます

もう一方のブレーキ踏んでないときは
電気がきてなくて
ブレーキ踏んだら12V来る配線(白灰)にブレーキ信号(茶)を
つけます



よし!

アクティの場合これだけで
OK!

後は操作スイッチを取り付けます

操作しやすいように
右手側

右ウィンカースイッチの
下にしました

IMG_3392












まぁちょっと
上の画像のように
裏側にもはみ出すので

ちゃんと空間があるか
確認
して位置決めしましょう

IMG_3393












キースイッチの下ギリギリ
につけました

IMG_3380









ほれ
純正のようです!
ほれぼれ


配線を
きれいに
隠して

IMG_3375












マットの下とか











タイヤハウスカバーの中とか

IMG_3383












ハンドルコラムカバーとかですね

これでOK

最終回と書きましたが

自分も唯一
メーカーに問い合わせた
設定モードをおまけとして

書きます

最後になやんだねんなぁ

つぎこそ最終回




関連記事

月別アーカイブ

月を選択

営業日カレンダー