1. HOME
  2. ブログ
  3. ちょっと思ったこと
  4. ボディーコーティングについて

BLOG

ブログ

ちょっと思ったこと

ボディーコーティングについて



中古車も売ってる
フジオートです

はい

cf9139b8.jpg今日は
ボディーコーティングについて
語りたいと
思います!

ガラス系のコーティングが出てきて
もう10年くらいたつのかなぁ?

よく
覚えていませんが
当初こんな高額なコーティング
する人おるんかいな?

素直な感想でした

でも
いるいる
ディーラーですと
ワンボックスだと7~8万くらい
はするんじゃないですかね
新車はケッコウな確率で
やりはりますよね!


しかし!
お客さんはもちろんですが!
営業マンもよく分かってなく
売っている感じがあります


よく勘違いしてはるのは
①コーティングしたら5年間は洗車しなくても大丈夫やろ⇒そんなわけありません!

②最初はよかったのにスグにコーティング取れたんちゃウかな?⇒そんなこともありません!



いろいろ
書きたいことがありますが
今回は上記2点に絞って
書きます

①車のボディーにとって一番の大敵は女性と一緒で紫外線です
だから車にワックスを塗るのはつやを出す意味もありマすが
紫外線に対しての予防です。
人間でゆうたら日焼け止めの要素ですね

だから

もし、夜しか車乗らなくて、昼間はずっとガレージに入っている車は
塗装劣化が著しく遅いです。
ワックスしなくても大丈夫!!

しかし、そんな車はすくないし
車をきれいに保ちたい人はワックスせなあきません

そのワックスをかける手間を
コーティングで補っちゃおうってもんです

なんで

ワックスはかける手間はなくなっても洗車はせなアキマセんよ
!!!

そして
コーティングを長持ちさせたければ
水気は出来るだけ早く除去(拭きましょ)しましょ
特に掛けてから3日間 完全硬化する30日間は
気をつけてほしいのが
施工店からのホンネです

洗車しないと
コーティングもやはり破壊されるのが早くなると
思います

だ・か・ら
洗車はコーティングしても
しなければなりません


撥水=水がころころ転がって落ちていく状態
親水=みずとなじみベチャーっとなっている状態

実は車の塗装のことを考えると親水の方が良いです。水の流れでよごれも取れるしね
でも
日本人は超撥水好きです98%が撥水コーティングを選びます
でも撥水効果は3ヶ月くらいしか持たずその後親水になってコーティングはボディーを
守ってくれているのですが
コロコロはじかなくなるとなんとなくコーティングが取れたように
感じるみたいです・・・

じゃ
ないんですが

なんとなく
そう思う気持ちはとても理解できます。


あと
あんまりしっかりオキャクサンにコーティングの説明をすると

効果と金額が合ってるかな?
って
説明しながら
思うときもなくはないです・・・・

・・・・

うーん
こんな理解(説明)でいいでしょうかイーグルさん?
(うちがコーティングを出している親切なお店です)









関連記事

月別アーカイブ

月を選択

営業日カレンダー

2025年 4月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

定休日(不定休)

特別休業日